みなさん、Amazonプライムデーで何か買い物しましたか?ん?プライムデーって知らない?
Amazonプライム会員になると、年に1度のビッグセールが利用できるんですよ。ちなみに30日間無料体験があるので、セールだけ使ってその後解約するのもありですね!
今年私はAmazon Echoを購入しました。そう、最近CMでよく見る「アレクサ!○○して!」ってやつです。タイムセールで2,980円だったので、試すにはちょうどいい価格かなと思いました。
今ならEcho Dotがおすすめです。私が購入したEchoより音質も良く、内蔵スピーカーだけでも十分満足できます。もちろんBluetoothや3.5mmステレオジャックで外部スピーカーにも接続可能です。
我が家の子どもたちの反応は?
上の子は「アレクサ!」と呼びかけるのが恥ずかしそうで控えめ。
一方、下の子は目をキラキラさせて「アレクサ!!」と元気いっぱい。
性格の違いがはっきり出ていますね。でも、慣れてくると二人とも楽しそうに話しかけていました。じゃんけんをしたり、怖い話を聞いたり、大好きなTWICEの曲を流したり。(Prime Musicなら100万曲以上が無料で楽しめます。)
Alexa対応デバイスでさらに便利に!
Alexa対応の家電コントローラーを使えば、自宅のテレビやエアコンなども音声操作できます。スマートプラグHS105を使えば、扇風機や間接照明などの家電も音声でオン・オフが可能。スマホのアプリを使えば外出先からも遠隔操作ができ、旅行時に便利な「お出かけモード」で照明を自動オン・オフできるので防犯にも役立ちます。
また、「IoTスマートリモコン」を使えば、今使っている普通のエアコンやテレビでも外出先から事前に操作できるようになります。
気がついたら子どもがAmazonで注文!?
話が逸れましたが、タイトルの通り、気づいたら知らない本が届いていました。
原因は子どもたちの「アレクサ」への話しかけでした。
子どもたちは一生懸命「たんぽぽ団の歌かけて!」とリクエストしていたのですが、Alexaは理解できず「よくわかりません!」と繰り返していました。どうやらNHK「おかあさんといっしょ」の「タンポポ団にはいろう!!」を聞きたかったようですが、うまく伝わらず…。
飽きてその後、じゃんけんをしたり遊んでいたようですが、翌日に見覚えのない荷物がAmazonから到着。
調べてみると、しっかりAlexa経由で本を注文していました(笑)。
Alexaアプリの「設定」→「Alexaプライバシー」、またはAlexaプライバシー設定で音声履歴を確認できます。
ここで、以下のことが可能です。
- 音声履歴の確認
- 音声録音を再生
- 音声録音の削除(個別または一括)
届いた本は思った以上に高価だったので、申し訳ないと思いつつ返品させてもらいました。
みなさんも身に覚えのない商品が届いたら、まずはAlexaの履歴と注文履歴を確認してみてくださいね。
IoTやスマートスピーカーはこれからますます普及するでしょうから、興味があればぜひ試してみてください!
コメント