新酒地酒と酒の肴まつりがやってきた!

sendaistation 日本酒

新酒の時期ですね!
毎年この時期の楽しみは、仙台駅中央改札口前で開催される新酒の祭りです!
今年は宮城、岩手、山形、福島の地酒が所狭しと賑わってました。

この場所はよく催事場として利用されており、電車で帰る間についつい寄ってしまいます。

看板

sake

早速ですが、今回購入した3本のお酒を紹介しますね。

スポンサーリンク

乾坤一 特別本醸造 しぼりたて

落ち着いた香りで旨味がしっかりと。やさしくとろりとした口当りでまるみのある味わいでした。
乾坤一

▼乾坤一って村田町に酒蔵があるんですね。知りませんでした^^;
乾坤一ラベル

勝山 特別純米 濃純旨口 縁

実は勝山のお酒は初めて飲みました。ボトルからしてワインぽい!と思ったら、とてもすっきりとした飲みやすいお酒でした。
勝山

▼米も麹も仙台産
泉ヶ岳の麓に蔵があります。
勝山ラベル

縁(えん)は、皆様とのステキなご縁がありますようにとの願いを込めて醸しました純米酒です。 仙台北西に位置する泉ヶ岳から流れる水で栽培されたひとめぼれ米と泉ヶ岳の地下水、そして同じ泉ヶ岳山麓に位置する勝山泉蔵において宮城が誇る「宮城マイ酵母」により醸された、まさに仙台のテロワールから産まれた酒です。
江戸時代から有名な米処である仙台のお米の風味豊かな味わいを素直に表現しました。新米の炊きたての風味を思わせる薫りと味わいを楽しめるのが特徴です。冷やでも燗でもお楽しみ頂ける万能食中酒です。

縁 | 仙台伊達家御用蔵 勝山
特別純米 濃純旨口 縁 …

 

今まで呑まなかったのが何でだろう・・・。すごく損した気分です。
まだ呑んだこと無い人は是非一度お試しを!

しぼりたて浦霞

約10年前に初めて飲んで感激したお酒。塩竈のマリンゲート塩釜でお正月のイベントで振る舞われてました。あまりの美味しさに何度もお代わりして酔っ払った記憶が強烈に残ってます!

このお酒を飲んでから日本酒が好きになりました。
浦霞

▼生の新鮮な風味という言葉そのままですね!
浦霞ラベル

本醸造 しぼりたて浦霞

 

 

佐浦さんのホームページは結構充実していると思います。ぜひ一度見て欲しいな。

あ、結局、宮城のお酒だけ買っちゃいましたね。

その他気になったお酒

岩手の七福神が蔵元さんも来てて、端から端まで試飲させてもらっちゃいました。そのなかでも一番美味しく感じたのが【大吟醸てづくり七福神】イベントの後半に寄ったときには既に完売・・・。買っておけば良かった・・・。

菊の司酒造さん http://www.rnac.ne.jp/~esake/kiku/ ※ホームページはリニューアルをお勧めします。余計なお世話でしたね。

山形の楯野川酒造さんの【子宝 鳥海山麓ヨーグルト】リキュールですけど、とても好きです。ホームページ見たら乳酸菌が生きた生タイプもある…。生タイプも飲んでみたい…。

日本ではじめて商品化された地ヨーグルトリキュール。山形県と秋田県に跨る標高2236mの鳥海山。その山麓の牧場で育まれた乳牛の新鮮で濃厚なヨーグルトを原料に超濃厚なリキュールを作りました。コクのある味わいと究極のトロトロ感をお楽しみ下さい。

楯野川(たてのかわ)酒造株式会社 子宝 リキュール 商品紹介

 

 

いずれにしても、今の時期しか飲めないお酒ばかりあって悩みに悩みました。

来年もぜひ開催してもらいたいです。

ちなみに、宮城のお酒は松島の『むとう屋さん』いつもありがとうございます!

宮城の地酒は松島のむとう屋で

 

日本酒って飲んだことがない人にはイメージで敬遠されているところもあると思いますが、おいしい日本酒に出会えたときの感動は是非味わって欲しいな。どんなの買えばいいかわからない!って人は、このようなイベントでオススメの日本酒を試飲させてもらいながら出会えることを期待します。

では、また!
Posted from するぷろ for iPhone.

コメント

タイトルとURLをコピーしました